わすれもの
朝から、ウェブ作業、画像処理、3DCGレンダリング、撮影、画像処理とわりとみっちり系。 いつも作業時はiTuneでSKY.FMを聞くのだけど、今日はいったい何周したか、曲順も覚え気味。 とあるブツを撮影で、補助光でスピー… more
朝から、ウェブ作業、画像処理、3DCGレンダリング、撮影、画像処理とわりとみっちり系。 いつも作業時はiTuneでSKY.FMを聞くのだけど、今日はいったい何周したか、曲順も覚え気味。 とあるブツを撮影で、補助光でスピー… more
こもって撮影中。 昨日からいろいろとあって気分が重い…いろいろ考え事をしてしまうわ。 さて、行き当たりばったりお任せ撮影コース、頭の中でレイアウトを浮かべながらの作業。 ここのところ家具等大きな物以外はDCS… more
いってきました、呉服の丸長…いやいや、 その手前美容室の撮影に行って参りました。 昨年末にリニューアルして、イメージを一新されました。 そして本日3名のモデルさん、みなキュート。学生さんなんですね、でも表情も… more
毎回おウチ用は子供ネタ、会社用は何か忘れたけどこのキャラクター!?で。 とくにネタがなかったのですが、フィルムもそろそろ忘れられる感じなので4×5を使って、と考えてました。特に珍しくないですがエマルジョントランスファーに… more
今日の笑顔。 本日は美容室formageでのカットモデル撮影。 毎回セッティング後にスタッフの方々にテストシュートのお手伝いをいただきます。 みんな気持ちよい笑顔で嬉しいです。 今回は木村君。満面の笑み! で、DCS64… more
ポラロイドのtype79とtype54が残り少ないけど手元にある。79はカラー、54はモノクロ、どちらもiso100。54はだいぶ使って残り数枚、79は19枚。 実はどちらもすでに期限切れ、54に至っては現像剤が腐ってい… more
ヒロシです。 まだiMac開封してないとです…。 設置するに当たりコンセントの数量から、現在の位置では難しく、対面の方に移動しないといけないとです。 そんなことしてるまもなく色々… レギュラーの合… more
こんばんは、ときやまさりすたるです。 さて、今日はカットモデル撮影に神戸へいってきました。 3名さん、11時スタートでしたので10時入りの予定ですが、いつものように早めに出発、 9時過ぎに着いてしまいました。早すぎるのも… more
キッチンのシーン撮影でした、例のソックスもいい感じ。スタンドは脱げそうで脱げないベストな大きさ。三脚では石突?部分でピッタリ固定、動かしても少々では脱げません。 そんなに遠くないのですが行きも帰りも山陽道にのりました。 … more
いつもお世話になっている美容室のカットモデル撮影、毎月末月曜日にあります。 沢山の機材とハーフのバック紙8本!も持ち込みせっせと撮影します。 ここ最近ライティングもマンネリ化してきたので次回リングストロボ(サンスター仕様… more
明日は立ち会いで商品撮影です。 今は諸々処理中、もうそろそろ帰りたい気分になってます。 先日のカットモデル撮影、立ちポーズが必要とのことですのでこの白いワンピともう一つ濃紺ワンピと撮りました。 これはBrigeで見てるの… more
珍しく新神戸トンネル出口(神戸側)は渋滞… 今年で3年目、10万キロの大台に乗りそうです。 今日は渦中の神戸は三宮へ撮影に。 そろそろマスク姿も少ないかとおもいきやまだ結構大勢の方が…。 そして美… more
今日は美容室新店舗の内装撮影。新店舗だけどすでに開店済み。 本当は開店前に撮影予定でしたが、完成後の開店前は美容室の機材などで店の中がてんやわんやらしく、開店後の月曜定休日の撮影となりました。 例により美容室を手がけるデ… more
一応今日の業務は終了。 再撮に備えてセットはそのままにしておきたいけど… むりなんだよな、機材が少なすぎ。 いらない機材受け付けます。 アオリ撮影はやっぱりたのしい。1球入魂ってかーんじ。 では帰ります。
今日は朝からデザイナーI君と美容室2件の内観撮影でした。午前中は明石市で、観葉植物がふんだんに使われたナチュラルテイストな店舗。ちょっと遅れ気味で、終了後とりあえず昼食、COCO壱のカレー。 福しん漬けを食べ忘れたとぼや… more
久しぶりにMicroSyncを使う。でもやっぱりキョどる。 送受信機共に逝かれポンチで、せっかくBenさんにつくってもらったコードもむなしく… いっちょB&Hでショッピングぅ!?もうちょい様子見です… more
日曜、今年一発目のブライダル撮影でした。 すがすがしい晴れでしたが、寒い!!! ワタシはいいんですが、新婦さんをガーデンに連れ出し…さぶイボでまくり、もうしわけありませんでした。とってもチャーミングな花嫁さん… more
でも便利。 あ、みなさんこんばんは。 ギンイチでマシューズフェアみたいなのやってるのでフレームのちっちゃいの買おうかなとおもいます。重たいんだろうけど…。 先週末より繊維関係の撮影で、正確な色を出すのに苦労し… more
もとい、ライトカッターを使ったフラッグフレーム。 重すぎ… 事務所の入り口にて、もしお客さんが来たらどうする? ってなわけでおなか減ってきたのでご飯かってきます。 今日はすることありすぎ。 あ、金魚は元気デー… more
中国道、たとえ転がってきても大阪へ行かなきゃならないのです。 抜かせよって? しかし、こういう場合は信管というか起爆装置みたいなのははずしてあるんだろうな。 大人になってやってはいけないこと、それは忘れ物。 今日は訳あり… more
一人だというのにたくさん仕事があって、ついに何点か外注に出した。 つらい選択であると思う。 しかし、うちら近辺ではすくないデザイン畑の人間が少なくとも自分とつながりがあった事にうれしい気持ち。 しかしフリーランスにとって… more
フラッグフレームと思いきや中に2本補強バーがはいってます(汗。 銀一で5250円、アベンジャーのカッター用ですが映りこむ商品ではないので十分使えます。 そして、敢えてコダックでマニュアリーに浸ります。D2Xで十分なのです… more
毎度おなじみカットモデル撮影。4名ばっかし。以前撮影したことのある方が1名、しかし肌の色がすこし小麦色になってたのと、イメージが全く違ってたので、途中スタイリストさんからいわれるまでは気づかず! 今回から出来るだけショッ… more
暑すぎる….ここ。 クーラーは慰め程度、扇風機の方が体感温度は下がる。 さて、気分転換にビールを…飲んでないよ。 月例、今月お題はアサヒスーパードライ限定。いわゆる商品撮影の真骨頂、といえば大げさ… more
今週頭に、前回事務所にて撮影したクライアントさんの展示場で最終撮影がありました。 この展示場はとっても広く、しかもバスルーム、トイレ、サニタリーなど、ハウススタジオばりにそろっています。貸してほしいよなあ。 前回事務所で… more
ストロボとか傘とかスタンドとかバラバラで使いにくい。 新たに揃えなおすのは資金的にムリなのでいつも余裕のあるときに 追加購入していく。 セール品は別として、やっぱり安いのは扱いにくい、スムーズではないのだ。 月曜日、単品… more
昨日からスタートしたカタログ用撮影、2日間で一段落、一週あいてあともう一日で、すべてとなります。最終日はクライアント展示場ロケもあり。 ぬりぬりしたサブロクが活躍。 どんどんセッティングしては外し… 角版イメ… more
立ち会いでの某社カタログ撮影の第一弾が終わりました。 ちょっとテンパッてたので、ライティング記録写真も保存し忘れ、バタバタと終了です。 昨夜塗ったサブロク板も乾いていて、今日も朝は小雨だったけどとくに荒れなく快適。 助っ… more
またかわいい靴を撮影。 ちょっと休憩…はやく帰りたい。 この事務所、夜はわりと過ごしやすい温度。 …ていうことは、冬は…凍死?