どもです。毎度おなじみウェブ用撮影です。
朝から11号池田線、やけにPOLICEが多い。ふと電光掲示板を見ると本日大規模交通規制とのこと。
なんだそりゃ、で、池田方面行きに数キロごとにパトカーとおまわりが立っている。
でも特に渋滞も無く無事到着。
….問題は帰り。東大阪線はいつも大阪行きはまあまあの流れなんですが、いきなり入り口から検問の表示とパトカー数台、コーンで車線をしぼってます。そして1620聞くも渋滞のことしか言わず、環状線まで45分….っていつもなら15分もかからんでしょ、ゴルァ!!
で、FUNKY802などききながら途中、トラフィックインフォメーション。
「本日、外国要人来日のため大規模通行規制をおこなっております、どうたらこうたら…」
そういうことだったのか。で、だれ??忙しいのに、ちょっとでも早く帰って処理したいのに…!!誰!?
環状線まで数回車線を1車線に。おかげで大渋滞、意味あるのか?無事池田線北行きへ。
かわいそうなことに池田線南行きは数カ所1車線に、そこから糞詰まり状態。
今日は4灯で、すがすがしいイメージを!?次回より4×5でとることになりそうな予感。