機材

ベトベト…

朝からパッケージ用商品撮影。古いモノブロック出してきたら、表面ベトベト、加水分解…。エタノールと重曹で綺麗に。 一応綺麗になったので、マーキング入れてみる。 狭い事務所じゃサンスターの1200wsでは光が回りすぎて落ちた… more

カチンコ自作シリーズ

映像撮影のために作っているカチンコ。 毎度ながらすべて100均の材料で少しずつ作業時間見つけてはちまちまと年をまたいだ第三弾。 今回は業界っぽい感じで。しかしながら結局使っているのはブライダルの前撮り小物として、別方向で… more

充電…

ひさびさに充電。何をするのかって?? うふふ、ないしょ。 ソニーのバッテリーをつなぐアダプターが来たのでこれで電源問題も解決。 どれくらいもつのかはまだ試してないけども。 Vマウントバッテリーは重すぎてやめましたん。

こうなった

Fマウント−1/3マウントでNikonを使用可能にしまして。 自分でもほんと懲りないなあと思うんですけど。さんざんXL-1でわかったはずなんだけど使用用途が超望遠、覗きか星空、野鳥くらい?

重い…

中華なパーツは当時リグの走りであったRedrockMicroにちなんで青い樹脂パーツのものが多数出回り、青=中華…となってしまった。もちろんうちも例外にもれず…なんですけど。 唯一ショルダーパーツ… more

リグとか

手ぶれがひどかったのでこれからは肩のせスタイルも検討…ということで 手持ちのパーツを色々組み合わせてみる。 また変態カメラになりそう…

NOSY

大阪から帰社、明日の準備。Canonを売却して乗り換え。XL−H1だとこれくらいにしかならんかった… 明日はブライダル、スチールではなく映像仕事です。

大判印刷復活しました!

だいぶ渋っていた大判プリンタの復活です♪ なんだかんだで10万近くかかってしまいました… 外注がいいのか自社がいいのか悩むところ。 臨機応変に対応できるのが自社のいいところか。 早速たくさん出しましたw

Pelican1510 改造

キャリーカートのように引っ張れるペリカン1510は最強だと思うんだけど、車輪部分が硬めの樹脂っぽい物なので、うるさいし振動が…。で調べればだれもがやってる車輪カスタム。 1510のこの部分は外せる。車輪のシャ… more

現実逃避シリーズ

無いものはつくろーシリーズ。 HDDレコーダーをホットシューにつけるのはバランス悪いしFirewireケーブルも手に引っかかったりで、ショルダー上のネジ穴を利用して取り付けれるようにしました。 だから?いーやんべつに。 … more

hongkongから

香港からいつ注文したか忘れるくらいのブツが届いた。 LP-E6 to NP-F550/570 バッテリーアダプター。 これでバッテリーの種類が減らせる、精神的によろしい。 左がSony NP-F550/570 右がCan… more

朝からもやもや…

朝から画像処理をしながら、頼まれ出力、起動するもヘッドクリーニングせえとか、交換せえとか、インクないとか、前すすまん…ヘッドがどうやらダメみたいで、一個32,862円(アマゾン最安で)… いや、ちょっとしたプリンター買え… more

もろもろ…

朝から修理に出していたものが帰ってきたり、画像処理と明日の準備、ばたばたして、いつの間にかお昼。flashQですが先日2回目の使用でオートパワーオフが5分くらいで作動(作動というより電源が5分以内に落ちてしまう)。初期添… more

ないものは作る..

現実逃避の時間がきました。 100円均一で適当な材料を見つけたので、工作しました。 なんですかって?見てのお楽しみ…でもないですね? 普通に買えば結構な値段します、また、インテリア的なものだとプロダクションの… more

動画撮影に邪魔なもの

あけましておめでとうございます。 本年も誰も見ないブログをどうぞよろしくお願いいたします。 画像処理中などはアレコレ考えながら作業してしまうものですが、こないだ動画テスト時に気になっていたことを解決しようと思いまして。 … more

atomos

前に一眼動画で撮影する際に外部モニターでどうしようか迷ったAtomos ninja、モニター無しバージョンがでた。Ninjaの8万強はちょっと動画の仕事がない現在いらんかとおもったり、物欲大魔神としては使ってみたかったり… more

やりたかったこと。

こんばんは、もう帰ろうかと思いながら、気晴らしに。 こないだからちょこちょことやっておりました現実逃避シリーズの結末。 何がしたかったかというと、4台くらいあるうちのMiniDVカメラ、名前で分かる通り、すべてMIniD… more

飛び道具はどうか。

ブログは月一みたいになってしまいまして、すみません…。 D2Xで撮影していたとき、すべてワイヤレスにしたかったのでWT-2というニコン純正のワイヤレストランスミッターを使用していました。しかしながら転送スピー… more

折れる…

帰りぎわにちまちまと作業してきたパノラマ機材、最終の土台部分。 ネジ穴をあける際に3.5mmのドリルであけるのですが、パキッ!という音とともに先が吹っ飛びました。 完成まであとわずか。今日もMacは製品デザイン案をレンダ… more